
公式サイト:https://suzaku.or.jp/lp/002.html
「和文化推進協会」は月額500円で利用できる業界最安のバーチャルオフィスです。
和文化推進協会は作家、アーティスト、クリエイター等を支援する団体のため、利用者はご自宅で創作活動を行っている作家の方々のご利用を想定しています。
作家の方が作品をインターネットで販売する際に自宅住所を記載する必要がないように、という主旨です。
特に審査があるわけではないのですが、お申し込みの際は上記についてご承知ください。
Contents
ご利用開始までの流れ
公式ホームページのお申し込みフォームから申し込みます。
お支払い登録をするとアカウントが発行され利用開始となります。
利用料金について
お申し込み時に年会費として6,000円を支払います。2年目以降も年間6,000円で利用できます。
郵便物の転送料金
1回転送するごとに手数料(500円)+実費が必要です。
基本サービス内容
住所の利用
ご自身のホームページや名刺に連絡先として住所の記載が可能です。法人登記の際は別途契約が必要となりますのでご注意ください。
利用できる住所は「京都府京都市」のものになります。
電話番号の利用
和文化推進協会の電話番号である「075-313-3700」「050-5577-0633」を利用できます。この電話番号にかかってきた電話は協会の担当者が応対もしくは録音で要件を伺います。
基本サービスですので追加料金は不要です。
郵便物・宅配便の受け取りと転送
配送された郵便物や宅配便は転送するか破棄するか選択することができます。
転送する場合は週に1回、まとめて転送します。その際に手数料(500円)と送料の実費が必要となります。
オプションサービス内容
法人登記にもご利用いただけます。
法人住所として登録する場合は別途契約が必要となりますので入会後に和文化推進協会のご担当者とご相談ください。
- 業界最安値の月額500円!
- 京都府京都市の住所を利用可能
- 京都府の固定電話番号を利用可能
- 週1回の郵便転送
リンク先:https://suzaku.or.jp/lp/002.html
業界最安値!女性の方も安心してご利用いただけます!