
公式サイト:https://nawabari.net/
「NAWABARI」は住所貸しから電話転送、郵便転送をすべてまとめて月額980から利用できるコストパフォーマンスの高いバーチャルオフィスです。
手頃な価格ですが所管官庁に確認済みのサービスなので安心してご利用いただけます。
郵便の転送は即時におこなわれ、手数料は必要ありませんが送料(実費)が必要です。電話は転送電話ではなく、スタッフもしくは録音サービスで用件を伺い、その内容を後でメールでお知らせするというサービス内容となっています。
電話の転送が必要だったり、東京03番号での発着信が必要な場合はオプションで追加できます。オプションには電話代行やインターネットFAXもあります。基本サービスで十分な方は手頃な価格で利用でき、必要であればオプションを追加していくという様々な要望に応えることができるバーチャルオフィスとなっています。
自宅住所を隠したい方、ホームページに住所や電話番号を記載する必要がある個人の方や個人事業主、法人の方など幅広くおすすめできます。
Contents
ご利用開始までの流れ
公式ホームページのお申し込みフォームから申し込みます。
お申し込み後に表示される専用のアプリで本人確認書類を送付します。
以下の書類の内2点が必要です。
- 運転免許証(国際免許証不可)
- 保険証 ( 被保険者記号・番号、保険者番号、2 次元バーコードをマスキングしてご提出ください)
- パスポート(2020 年 2 月 4 日以降に発行されたものは住所記入欄がないため不可)
- 在留カード・特別永住者証明書
- 身体障害者手帳
- 写真付き住民基本台帳カード
- 個人番号 ( マイナンバー ) カード ( 通知カードは不可)
- 小型船舶免許証
- 宅地建物取引主任者証などの資格免許
- 官公庁が職員に対して発行した写真付きの身分証明書
- 海技免状 , 電気工事士免状等
- 海技免状 , 電気工事士免状等
上記の「本人確認書類」を2点ご用意できない方は以下の補完書類と合わせて2点提出します。
「本人確認書類」1点と以下のうちから1点、計点とする。
- 社会保険料の領収書
- 国税または地方税の領収証または納税証明証
- 公共料金の領収証(電話会社(固定電話のみ)、電力会社、水道局、ガス会社、NHK 発行のもの)等
「本人確認書類」が1点もない場合は住民票原本を転送不要の簡易書留でNAWABARI宛てに送付します。
審査は1~2営業日で完了します。審査後、Paypalもしくは後払い.comにて料金を支払います。
NAWABARIよりサービス開始のご連絡があります。
利用料金について
利用料金は「1ヶ月プラン」と「1年プラン」のふたつあり、1年プランの方が月額料金を低く抑えることができます。長期的な利用を検討している方は1年プランが良いでしょう。
1ヶ月プラン | 月額1,628円(税込) |
1年プラン | 年間12,936円(税込)/月額1,078円(税込) |
上記の基本料金で以下のサービスを受けることができます。
- ホームページや名刺への住所・電話番号の記載、法人登記可能な住所貸し
- 電話(電話の内容はメールで通知される)
- 郵便受け取り・転送
電話は転送ではなく、留守番サービスなどで用件を伺い、用件の内容をメールで通知するサービスです。電話転送や電話の発着信はこの後ご紹介するオプションで対応しています。
オプションサービス内容
住所登記(月額3,000円~)
NAWABARIの住所を法人住所として登記する場合は初期費用(10,000円)+保証金(30,000円)と月額料金が必要です。
目黒区の住所 | 3,300円(税込) |
渋谷区の住所(新規受付終了) | 3,500円(税込) |
電話転送・発着信(月額2,480円)
東京03の電話番号で発着信できるサービスです。月額料金の他に初期費用として1ヶ月分の料金と保証金(30,000円)が必要です。また、別途通信料金が必要となります。
電話代行(月額3,480円)
オペレーターによる電話代行サービスです。月額料金の他に初期費用として1ヶ月分の料金と保証金(30,000円)が必要です。また、別途通信料金が必要となります。
インターネットFAX(月額2,980円)
インターネットFAXを利用する場合は月額料金の他に初期費用として1ヶ月分の料金と保証金(30,000円)が必要です。また、別途通信料金が必要となります。
よくある質問
- 最低利用期間はありますか?
- 期間は1ヶ月からご利用いただけます
- 入会金・保証金は不要ですか?
- 入会金は不要です。法人登記住所として利用する場合、オプションを利用する場合は別途保証金が必要となりますが基本サービスだけご利用の方は保証金は不要です
- (フリーランス・個人事業主ではない)個人でも利用できますか?
- 利用可能です
- ネットークションで利用できますか?
- ネットオークションではバーチャルオフィスの住所はご利用になれません
- 海外への郵便物転送は可能ですか?
- 海外への転送は行っておりません
- 月額980円から利用可能
- 東京都目黒区の住所を利用可能
- 東京03で電話発着信(オプション)
- 電話代行(オプション)
- インターネットFAX(オプション)
リンク先:https://nawabari.net
1ヶ月から利用可能!利用者増加中です!