暗号資産取引所の入出金手数料とビットコイン購入手数料の比較

入金手数料の比較

銀行振込

銀行振込は各社無料で、振込手数料を利用者が負担します。

bitFlyer利用者が手数料を負担
Coincheck利用者が手数料を負担
bitbank利用者が手数料を負担
DMMビットコイン利用者が手数料を負担
銀行振込の比較

コンビニ入金

コンビニ入金に対応しているのはCoincheckです。コンビニ入金は30万円まで入金できます。

3万円未満770円
3万以上30万円以下1,018円
コンビニ入金の手数料

その他の入金方法

bitFlyer、Coincheck、DMMビットコインにはクイック入金という入金方法があり、DMMビットコインは無料で入金ができます。またbitFlyerは住信SBIネット銀行からクイック入金する場合は無料となります。

bitFlyer住信SBIネット銀行からクイック入金:無料
住信SBIネット銀行以外からクイック入金:330円
Coincheck3万円未満:770円
3万円以上50万円未満:1,018円
50万円以上:入金金額 x 0.11% + 495円
DMMビットコイン無料
その他の入金方法による手数料の比較

出金手数料の比較

bitFlyer販売所の手数料:
取引所の手数料:
Coincheck440円
bitbank3万円未満:550円
3万円以上:770円
DMMビットコイン無料
出金手数料の比較

ビットコインを購入するときの手数料を比較

bitFlyer三井住友銀行への出金:220円(3万円未満)
三井住友銀行への出金:440円(3万円以上)
三井住友銀行以外への出金:550円(3万円未満)
三井住友銀行以外への出金:770円(3万円以上)
Coincheck440円
bitbank3万円未満:550円
3万円以上:770円
DMMビットコイン0.001BTCあたり26円
ビットコイン購入時の手数料比較